日本対オマーン 2012.11.14

日本対オマーン 2012.11.14

せっかくブログを始めたんだし好きなことを書きたいと思ってると、日本代表戦があったので書いてみたいと思います。

サッカー好きなんてものは、各々が監督になりきってフォーメーションがどうだとか、あの選手を使えとか、
答えのないものをあーだこーだいうのが楽しい種族であって、今日も日本中のブログで好き勝手語られてると思うと胸熱なわけです。

その日本中の監督たちが、サッカー界を支えてるのは紛れもない事実な訳で、その末端として好きに書いてみようかなと。
決して高度な解説ができるわけではないので、鼻ほじりながら流し読みする程度で丁度いい感じです。

さてさて、
帰宅してテレビをつけると、「前半3分」と微妙すぎる遅れ。
中継は、民放で一番サッカー愛を感じるテレ朝。
「解説者の名波」と「サポーター代表の松木」がバランスをとる盤石の布陣です。

試合の方ですが、香川を怪我で欠く中盤には清武が入ってました。
彼は非常にクレバーな選手なので、比較的安心して見れる選手という位置づけです。

加えて帰ってきた岡崎。
彼を欠いた試合では、前への推進力がなくなるということが前回まででわかったので、非常にうれしいところです。

あとはウッチーがいないからゴリラーマン登場。

その他はいつも通りの顔ぶれであります。

試合

前半見てると、走りをさぼらない勤勉サッカーをしようとしてるけど、全体的に体が重くチグハグといった印象。
走りを抑えて、もう少しボールを回すサッカーをしないと・・・とタバコに火をつけながら監督を気取ります。

こんな試合で違いを見せたのは長友の脚力でした。
ワンパターンの仕掛けだけど、そんなの関係ねぇ!とばかりにぶっちぎり。
いやーインテルでスタメン張ってるだけあるわ。

あとは前田。
彼が前にいることでくさびのボールが収まるから後ろも安心してあがれる感じです。
しかも裏への飛び出しや組み立てへの参加もこなすから、ファーストチョイスなのも納得。

今日の前田の出来を見た感じだとハーフナーは到底無理かと。
ハーフナーは以前の試合で、あのサイズにも関わらずポストプレーができないのでウロウロしてるだけでした。非常に使いにくい選手といった印象。
現状高さしか通用しないので、クラブチームで点をとってもスタメンが増えないのも仕方ないですね。
ただ個人的には魅力的なサイズなので期待してるんですが。

佐藤寿人は点をとってますが、個人的には好きなタイプの選手ではありません。
良い選手ですけどね。

一方、オマーンはアルアハリさんを中心に守ってカウンターというわかりやすいチーム。
自力で劣ることを前提に、攻めさせてカウンターで仕留めようする感じが潔さを思わせます。
ただ、迷いのない攻め上がり方までは潔いのですが、工夫が今ひとつなのでまあ大丈夫だろうと見てました。

ちょっと心配事を付け加えると、ロングボールを日本の最終ラインに放ることでラインを押し込みたい作戦。

おかげさまで、日本の最終ラインは下がってしまい、中盤のスペースが空き出します。
その広いスペースを長谷部と遠藤が埋めようとするけど、負担が増えプレスも甘くなるという悪循環に。あらら。

そんななか試合はいつの間にか清武がゴール。
実はトイレに行ってて見逃すという失態を犯してしまいます。。。

気を取り直して応援してると不思議展開に発展。
【日本】1ー0【オマーン】なのに、
【点を取りたいけど攻めにくそうな日本】ー 【落ち着いて守るオマーン】という構図。

あれ?

( ゚д゚) ・・・

  【日本】1−0【オマーン】

(つд⊂)ゴシゴシ

 【日本】1−0【オマーン】

(;゚д゚) ・・・ 
  
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

【日本】1−0【オマーン】
  _, ._ 
(;゚ Д゚) …!?

なんだこれ・・・。

そうこうしてるうちに失点。
【日本1ー1オマーン】
実はこのブログを書く頃には、どんな得点だったか忘れるというニワトリ脳を発動してしまいました。。あら?
(今度はメモっとこ)

なんだかんだで(雑)
選手を交代をしながら、中盤のスペースを嫌って細貝を投入します。
気付けば長友を中盤に上げ脚力に頼るというわかりやすい采配のザック。

ただ、遠藤をひとつ挙げたことに疑問です。
わざわざプレッシャーの強くなるところに行かせる理由がない。
まあ、結果オーライって感じでしたね。

で、このまま終わるかなーと思ってたら帰ってきた岡崎が得点して勝利!
よかたね。

試合後

一試合通して見れるって幸せですね。
やっぱり熱くなるものがあるし、勝ってくれると明日もがんばろうと思えます。

 
ケチをつけるなら、点を取った岡崎が絶望的に下手。
足下の下手さはまるでセンターバック。それでもドイツでも試合に出てるということは、相対的にオフザボールの優秀さを物語る分かりにくい選手ですね。

さらに、キーパーのドヤ顔川島。
もう少しキャッチング能力をあげてくれないと余計なコーナーが増えてしまうぜ。
主要リーグに移籍してもスタメンは厳しそう。

あと、HONDAは重かったなあー。
個人的にはゼロトップは好きじゃない。
鬼キープできる本田にはこなせる役割ですけど、追い越す選手が不足してるから、「なんだかなあ」ってとこです。

試合のことをもっと書こうと思ったけど、覚えてないもんですね。。。
まあ、初めてなのでこの程度で満足です。

こういうのを繰り返していくうちに、見る目も肥えてくるのかしら?

次も楽しみにして明日からもがんばろうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください